Requirements 募集内容

会社概要

株式会社リクルートは、創業以来、時代の変化に伴い『SUUMO』や『カーセンサー』『HOT PEPPER』といった、インターネット広告・予約サイトの展開や、『Airビジネスツールズ』といったSaaSと言われる業務支援事業にも注力し、社会に存在する「不」の解決に取り組んできました。これからも、多様化し変化を遂げる世の中を見据え、私たちが提供する価値を変えて、新しい市場を作り、社会への貢献に挑戦します。

◆事業概要
日本国内において、販促領域(住宅・美容・旅行・飲食など)及びAir ビジネスツールズを中心としたSaaS(Software as a Service)事業を展開しています。
※2025年4月より「HR・人材」領域のサービスはIndeed Japan株式会社または​株式会社インディードリクルートパートナーズが提供しております。
※2025年4月より「HR・人材」領域のサービス開発機能等は株式会社インディードリクルートテクノロジーズが提供しております。

◆ビジョン
「Follow Your Heart」
一人ひとりが、自分に素直に、自分で決める、自分らしい人生。 本当に大切なことに夢中になれるとき、人や組織は、より良い未来を生み出せると信じています。

◆ミッション
「まだ、ここにない、出会い。より速く、シンプルに、もっと近くに。」
私たちは、個人と企業をつなぎ、より多くの選択肢を提供することで、「まだ、ここにない、出会い。」を実現してきました。
いつでもどこでも情報を得られるようになった今だからこそ、より最適な選択肢を提案することで、「まだ、ここにない、出会い。」を、桁違いに速く、驚くほどシンプルに、もっと身近にしていきたいと考えています。

組織紹介

【部署紹介】
Indeed Japan株式会社の経理担当部署です。
※株式会社リクルートでの採用となりますが、Indeed Japan株式会社に出向いただく予定です。

Indeed Japanについてはこちら
https://jp.indeed.com/about

Indeed Japan株式会社、Indeed Technologies Japan株式会社の単体決算、税務関連業務ならびにリクルートホールディングスへのレポーティングを担当する部署です。

◆月次・四半期及び年次決算業務、業務改善
Indeed Global Accountingおよびリクルートホールディングス経理と密に連携いただきながら、月次・四半期・年度決算処理の実務を担っていただきます。また、プロセスの文書化・AIによる業務改善/自動化、システム導入を含む抜本的な改善により、オペレーショナルエクセレンスを追求いただきます。

仕事の内容

・Indeed日本法人における月次・四半期・年次決算プロセスの遂行
・貸借対照表の月次の動きを補足した差異分析
・グローバルの会計担当者と連携した、変動分析、年次財務諸表の翻訳・レビュー、監査法人からの質問対応支援などの会社法決算監査対応業務
・移転価格の取り決めに従い、社内取引の処理を正確かつ適時の完了
・税務およびコンプライアンス関連業務サポート
・プロセスの改善・自動化および文書化推進
・各種プロジェクトの主導・サポート

【変更の範囲】全ての業務への配置転換の可能性あり

ポジションの魅力

~企業ミッション~
◆世界No.1*の求人検索エンジンである Indeed のミッションは、「We help people get jobs.」。私たちは、すべての人々が安心して自分らしく働ける、インクルーシブでアクセシビリティに配慮した職場づくりに努めています。イノベーションを推進し、求職者に最高の仕事探しを提供したいという Indeed の情熱を共有できる方たちと共に、チームを成長させていきたいと考えています。

~就業環境~
◆Indeedは、日本で最も働きがいのある企業の一つと評されるリクルートグループの一員でもあり、先進の米国Tech企業と日本の最優良企業群のもつ文化が融合した、「Great Place to Work」を体現する稀有な職場環境をそなえています。

◆柔軟な働き方をサポート:
Indeedを含むリクルートグループでは多様性を重視しており、フレックス制度やリモートワークなど一人ひとりに合った働き方を支援しています。


◆幅広いキャリアパス:
税務、財務といったファイナンス領域を跨いだ部署異動や、米国やアイルランドなど国を跨いだ異動、など中長期的な幅広いキャリアパスを実現できます。
全社横断での社内公募制度があり、経営企画やIR、サステナビリティなど、さまざまなポジションに自ら応募することが可能です。

応募要件(MUST)

下記全てのご経験・スキルをお持ちの方。

◆経験
下記いずれかのご経験
(1)事業会社にて単体決算経験5年以上
(2)公認会計士もしくはUSCPA資格をお持ちで、会計監査経験3年以上

◆語学力
・ネイティブレベルの日本語とビジネスレベルの英語(読み、書き、口頭でのコミュニケーション)

◆専門性・スキル
・IFRSおよびJ-GAAPへの深い理解があり、日本における会計・税務コンプライアンス業務の実務経験を有していること
・マイクロソフトExcel等のSpreadsheet、SAPなどのERP、その他の財務システムに習熟していること

応募要件(WANT)

下記のいずれかのご経験・スキルをお持ちの方。

・物事を細部まで配慮できること、正確性、適時性、行動志向のあること
・プロセスに従い、時には「なぜ」その業務を行っているか「どのように」改善できるかなどを考え、自律的にまたチームで取るべきアクションを導き出せること
・業務の文書化・改善・自動化の経験があること、またはAIを含む先進のソフトウェア活用による業務改善に関心が高いこと
・グローバル且つ多様な環境で、コミュニケーション能力、問題解決能力を発揮できること

雇用形態

正社員(GE社員)
・契約期間の定め:なし
・試用期間:あり(6ヶ月)

募集者の名称(雇用元)

株式会社リクルート

配属部署

【配属先】Indeed Japan株式会社
※株式会社リクルート籍、Indeed Japan株式会社出向

【変更の範囲】:全ての配属先への配置転換およびグループ会社内外への出向も含めた兼務の可能性あり。

勤務地

【就業場所】東京都港区六本木1-6-1 泉ガーデンタワー 30F
【変更の範囲】会社の定める場所 
※担当事業/配属組織などにより、選考中に上記から変更となることがあります。
※一部の職種を除き、理由・回数を問わないリモートワークを全社導入しています。また、全国多数のサテライトオフィスと提携しています。出社しないことを前提とした働き方へシフト、働く場所の柔軟性を高めています。

Reward System 待遇

報酬(給与賞与)

想定年収: 735万円~ 1,048万円
・賃金形態:月給制(固定残業代含む)
・月額: 510,352 円~ 699,308円
(月額の内訳)
ー基本給: 395,111円~ 541,399 円
ーグレード手当: 115,241 円~ 157,909円
※時間外労働の有無に関わらず、35時間分の固定残業代をグレード手当として支給
※超過勤務分は、超過勤務手当を別途支給
※年2回の査定有・賞与:年2回(6月と12月)

諸制度

【労働時間】
・フレックスタイム制(コアタイムなし)
・標準労働時間帯9:00~18:00
 ※1日の標準労働時間は8時間としますが、出・退勤時間は、各自の職務内容と自由裁量に委ねています。
・休憩時間:60分
・時間外労働:有

【リモートワーク】
・一部の職種を除き、理由・回数を問わないリモートワークを全社導入しています。

【休日】140日
※土曜日、日曜日、国民の祝日、年末年始及び夏季休暇等を考慮し、部門毎のカレンダーの定めるところによります。

【休暇】
年次有給休暇(入社時付与日数うち5日は指定休として消化)、ストック休暇、出産育児休暇、ケア休暇、転勤休暇、海外出張調整休暇、公傷休暇、STEP休暇、慶弔休暇、産前産後休暇、看護休暇、介護休暇、裁判員休暇、F休暇

【社会保険】
・健康保険、介護保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険等

【諸手当】
・深夜休日勤務手当、追加割増手当、通勤交通費(当社規定による)等

【その他諸制度】
・社員持株制度、育児休職制度、介護休職制度、退職金制度等

その他ご案内

■受動喫煙対策
施設の敷地内又は屋内を原則禁煙とし、特定屋外喫煙場所や喫煙専用室等を設けています。

■採用に関するその他ご案内
リクルートは一人ひとりが個性や強みを発揮して自律的に働くために、社員が成長できる機会・環境を提供する会社でありたいと考えています。障がいの有無などによらず全ての方がご応募いただけます。選考における合理的配慮が必要な方は、エントリーフォームにてご記載をお願いいたします。

Slection Step 選考について

応募ステップ

「応募ページ」よりエントリー

書類選考

面接(3回程度)・適性試験
※途中リファレンスチェックを実施する場合がございます。
 ご依頼する場合はご本人様へ直接案内いたします。

内定

応募する

  • X
  • facebook
  • LINE
  • Linked In

おすすめの求人情報

社員インタビュー

to top