Requirements 募集内容

会社概要

株式会社リクルートは、創業以来、時代の変化に伴い『SUUMO』や『カーセンサー』『HOT PEPPER』といった、インターネット広告・予約サイトの展開や、『Airビジネスツールズ』といったSaaSと言われる業務支援事業にも注力し、社会に存在する「不」の解決に取り組んできました。これからも、多様化し変化を遂げる世の中を見据え、私たちが提供する価値を変えて、新しい市場を作り、社会への貢献に挑戦します。

◆事業概要
日本国内において、販促領域(住宅・美容・旅行・飲食など)及びAir ビジネスツールズを中心としたSaaS(Software as a Service)事業を展開しています。
※2025年4月より「HR・人材」領域のサービスはIndeed Japan株式会社または株式会社インディードリクルートパートナーズが提供しております。
※2025年4月より「HR・人材」領域のサービス開発機能等は株式会社インディードリクルートテクノロジーズが提供しております。

◆ビジョン
「Follow Your Heart」
一人ひとりが、自分に素直に、自分で決める、自分らしい人生。 本当に大切なことに夢中になれるとき、人や組織は、より良い未来を生み出せると信じています。

◆ミッション
「まだ、ここにない、出会い。より速く、シンプルに、もっと近くに。」
私たちは、個人と企業をつなぎ、より多くの選択肢を提供することで、「まだ、ここにない、出会い。」を実現してきました。
いつでもどこでも情報を得られるようになった今だからこそ、より最適な選択肢を提案することで、「まだ、ここにない、出会い。」を、桁違いに速く、驚くほどシンプルに、もっと身近にしていきたいと考えています。

組織紹介

仕事の内容

【業務内容】
「誰もが”なりたい自分”になれる。日本中の街にBeauty Smileを。」をビジョンに、国内最大級のヘアサロン・リラク&ビューティーサロン検索・予約サイト『ホットペッパービューティー』やサロン向け予約・顧客管理システム『サロンボード』といったサービスを通じて、日本中の多様なサロンに対しては、お店を持続・発展できるような支援を行うと同時に、自分に合ったサロンを見つけ、昨日より少しかわいく・きれいに・かっこよくなれるたくさんの選択肢を消費者の皆さまに提供しています。
本ポジションは、利用店舗数全国10万店舗以上を誇る『サロンボード』においてフロントエンドリアーキテクチャを推進いただくことを中心に、サロン経営企業様向けに、売上向上や経営支援に繋がるサービスを開発していくことをお任せしたいと考えています。
サロンボード:https://salonboard.com/

【詳細】
具体的には下記のようなお仕事をご担当いただきます。
・『サロンボード』のレガシーフロントエンド改善・フロントエンドモダナイズ
・『サロンボード』の新規機能開発
・システムを跨いだ品質担保、技術的な設計とレビュー、技術改善

【携わるプロダクト】
初期配属は美容領域で 『サロンボード』のWEBフロントエンド開発をご担当いただく予定です。
将来的にはご志向性に合わせて案件のリードやフロントエンドチームのアーキテクチャ方針の策定など全体をリードする役割を担っていただくことを期待しています。

【使用技術の一例】
・言語:TypeScript
・フレームワーク:React/ Next.js
・ソースコード管理:GitHub Enterprise
・プロジェクト管理:JIRA / Confluence
・情報共有ツール:Slack
・その他:AWS

ポジションの魅力

◆業界を牽引する立場だからこそ挑戦できる、次世代の事業づくりに携われる
3年前にリプレイスを開始し、レガシー環境からモダンへ。大規模開発かつモダンな開発環境の中で次世代の事業作りに携わることができる組織です。どのような技術課題に投資していくべきか?というところから挑戦することができます。
大規模システムのリアーキテクチャなどの技術課題へのチャレンジにおいても、開発プロセスやチームの動き方に意思を反映し、改善することができます。
より良いプロダクト、組織づくりを牽引いただく重要ポジションです。

◆テックカンファレンスに登壇する社員多数!仲間とともに切磋琢磨出来る環境
ビューティー領域のエンジニアリング部は社内外のテックカンファレンスに登壇する社員を数多く輩出しています。
それぞれの専門性を持って活躍する社員が多く、エンジニアとしても刺激の多い環境で成長することができます。

◆エンジニアとして成長できる環境の整備
・MacBook Proの選択ができます(英字配列も得られます)
・社内技術イベント・ナレッジ共有の場・勉強会などあり
・書籍代補助制度(電子書籍可)、資格インセンティブ制度があります
エンジニアとして技術力を高めるための快適な環境を整備しています。

応募要件(MUST)

以下全てのご経験必須
・要件定義の経験3年以上
・Next.js、Reactでの開発経験3年以上
・Typescript、Javascriptいずれかの開発経験3年以上
・相互レビューによるチーム開発の経験
・テストコードを書いた経験
・日本語を主言語としたビジネス環境において、円滑な意思疎通・業務遂行ができる方

【求める人物像】
・技術に対する深い理解を持ちつつも事業成長にコミットするために何ができるか考えながら提案できる方

応募要件(WANT)

・アーキテクトとして初期設計や技術選定を実施した経験
・レガシーフロントエンドの改善経験
・チームリーダーとしてプロジェクトを進めた経験

雇用形態

正社員(GE社員)
・契約期間の定め:なし
・試用期間:あり(6ヶ月)

募集者の名称(雇用元)

株式会社リクルート

配属部署

【配属先】
株式会社リクルート プロダクト開発 プロダクトディベロップメント室 販促領域エンジニアリング2ユニット(飲食・ビューティー) ビューティー領域エンジニアリング部 ビューティープロダクト開発1グループ
【変更の範囲】全ての配属先への配置転換およびグループ会社内外への出向の可能性あり。

勤務地

【勤務地】
グラントウキョウサウスタワー(東京都千代田区丸の内1-9-2)
【変更の範囲】会社の定める場所 
※担当事業/配属組織などにより、選考中に上記から変更となることがあります。
※一部の職種を除き、理由・回数を問わないリモートワークを全社導入しています。また、全国多数のサテライトオフィスと提携しています。出社しないことを前提とした働き方へシフト、働く場所の柔軟性を高めています。

Reward System 待遇

報酬(給与賞与)

想定年収:735万円~874万円
賃金形態:月給制(固定残業代含む)
・総額:510,352円~582,866円
・基本給:395,111円~451,251円
・グレード手当:115,241円~131,615円
※時間外労働の有無に関わらず、35時間分の固定残業代をグレード手当として支給
※超過勤務手当:超過勤務手当を追加で支給
※年2回の査定あり

諸制度

【労働時間】
・フレックスタイム制(コアタイムなし)
・標準労働時間帯9:00~18:00
 ※1日の標準労働時間は8時間としますが、出・退勤時間は、各自の職務内容と自由裁量に委ねています。
・休憩時間:60分
・時間外労働:有

【リモートワーク】
・一部の職種を除き、理由・回数を問わないリモートワークを全社導入しています。

【休日】140日
※土曜日、日曜日、国民の祝日、年末年始及び夏季休暇等を考慮し、部門毎のカレンダーの定めるところによります。

【休暇】
年次有給休暇(入社時付与日数うち5日は指定休として消化)、ストック休暇、出産育児休暇、ケア休暇、転勤休暇、海外出張調整休暇、公傷休暇、STEP休暇、慶弔休暇、産前産後休暇、看護休暇、介護休暇、裁判員休暇、F休暇

【社会保険】
・健康保険、介護保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険等

【諸手当】
・深夜休日勤務手当、追加割増手当、通勤交通費(当社規定による)等

【その他諸制度】
・社員持株制度、育児休職制度、介護休職制度、退職金制度等

その他ご案内

■受動喫煙対策
施設の敷地内又は屋内を原則禁煙とし、特定屋外喫煙場所や喫煙専用室等を設けています。

■採用に関するその他ご案内
リクルートは一人ひとりが個性や強みを発揮して自律的に働くために、社員が成長できる機会・環境を提供する会社でありたいと考えています。障がいの有無などによらず全ての方がご応募いただけます。選考における合理的配慮が必要な方は、エントリーフォームにてご記載をお願いいたします。

Slection Step 選考について

応募ステップ

応募ページよりエントリー

書類選考

面接(3回程度)・適性試験・コーディングテスト
※途中リファレンスチェックを実施する場合がございます。  ご依頼する場合はご本人様へ直接案内いたします。

内定

応募する

  • X
  • facebook
  • LINE
  • Linked In

おすすめの求人情報

社員インタビュー

to top