【後編】厚切りジェイソンが物申す。日本の若者が人生を楽しむためのスキル。

【後編】厚切りジェイソンが物申す。日本の若者が人生を楽しむためのスキル。

文:鈴木貴視 写真:斉藤有美

IT企業役員×お笑い芸人として、大活躍中の厚切りジェイソン。独自の視点から、人生を楽しむための心構えとスキルを語る!

日本人が当たり前だと感じている文化や考え方に対し、アメリカ人の視点から疑問をぶつける漢字芸で大ブレイクを果たした厚切りジェイソン。IT企業役員×お笑い芸人など多分野に渡って活動する自身だが、Twitterにおいて24万人のフォロワーと展開されている人生相談も話題に。この度、それらをまとめた初著書『日本のみなさんにお伝えしたい48のWhy』が発売。

自分の好きなことを自分で決断し人生を謳歌するジェイソン氏に、日本の若者に向けて人生を楽しむために必要な心構えとスキルを聞き出す本企画。前編では、自分で決断し強い自分を作ること、中編では幸せな人生に向かい人生を楽しむこと、について伺ってきた。最終回となる後編では、ビジネスマンであり芸人であり、そして人間・ジェイソンに "日本に来て感じたこと" と、日本の若者にとって今後必要なことを語っていただいた。

― 著書の冒頭に「日本で革命を起こしたい」とつづっていますが、そう思ったきっかけは何だったのでしょうか?

歴史の流れを変えることで、自分が生きた証拠にもなりますよね。ジェイソンの名前を残すために、何かできればいいなとは思っています。

― 「日本」をどんな風に変えたいと思っていますか?

「日本」そのものを変えたいというよりは、自分が今いる状況や周囲の環境に変化を与えたいということです。まず身近なことを変えて、結果的にそれが日本にも何か良い影響が生まれたらなと。もちろん、僕の考え方が100%正しいわけじゃありませんが、育った環境も文化も違うアメリカ人が、日本に少しでも刺激を与えられたらいいなと。

厚切りジェイソン

― 「グローバルになりつつある市場で、他の国に比べて日本の競合力が落ちていくのは悲しい」ともおっしゃっていますが、その競合力を上げるために自分が貢献したいという気持ちもあるのでしょうか?

うん。以前勤めていた会社で、日本の企業に向けてソフトウェアの営業をしていたことがあったんです。そのソフトウェアは、アメリカだとそのまま導入すれば即座にメリットが生まれる商品でした。でも、日本は自分たちの会社の環境に合わせてカスタマイズしたいという要望が多くて。言われた通りの仕様にするんですが、そうすることで本来の良さがどんどん失われていくという。本末転倒? って言うのかな。そういうことが、日本ではたくさん起きていると思う。どんな分野においても世界のスタンダードを理解していれば、本当の価値をすぐに見出せることが数多くあると思うんですよ。

― ちなみに今現在、仕事において何か変えたいことはありますか?

いつかはITの分野で何かに挑戦したり、自分で会社を創業したりするかもしれません。だけど、具体的に今考えていることは特にないですね。

― お笑いの分野で成し遂げたいことは?

芸人として何かを成し遂げたいとは考えていなくて、とにかくその時その時を楽しめたらいいなと思っています。

― 個人的なことでやってみたいことは

いつになるか分からないけれど、小説は書くと思います。哲学や思想が好きなので、物語の中に教訓を散りばめたサイエンスフィクションとかかな。

厚切りジェイソン

― ここ最近の活躍を見るともの凄く忙しいと思うのですが、時間配分はどうしているんですか?

時間的には、そろそろ限界でしょうね(笑)。でも僕は、やりたいことを増やすのが目的ではなくて、やりたいことをやってるだけだから時間配分もあまり考えていないんですよ。先週は新しいネタを考えたり、連載の記事を書いたりしていましたけど、日々のタスク管理に関しては超~適当(笑)。移動時間に漢字を勉強したり、休憩時間にTwitterしたり。その場で決めています。

― やらなきゃいけないこととは別に、新たに何かを始める時はどんな基準で決めているんでしょうか?

基本的には、自分の将来に繋がることしかやりません。なので、誰かから何かやってほしいというオファーがあった場合も、将来に繋がらないものはやる価値がないと判断して断るようにしています。

― 目的がはっきりしていますね。

例えば、アメリカでは企業に入る理由というのが自分のスキルを磨くためで、それが出来なくなったら転職するのが当たり前。でも日本は、会社の一員であることが目的になっているでしょ? 入社したら、そこでもう満足みたいな。そういう考えの人が多いから、入社してからもずっと日々の仕事に追われちゃう。将来に繋がることは何か? ということを考えて行動していれば、本当にやるべきことが見えてくるはずなんですよ。

― とはいえ、実際はやらなきゃいけないことって数多くありますよね。特に組織で働いている場合は。

日本の企業って、自分が担当している仕事以外のこともやらなきゃいけない状況が多い気がする。

― おそらく「これは自分の仕事じゃないのに......」と思うことって、みんな結構あると思います。

そうそう。でも、みんな断らないでしょ? 僕はやる意味がなかったら絶対に断りますよ! 周囲の人間は、そんな僕の姿を見て「断れるんだ!」って驚いてますけど(笑)。

― 断りづらいんでしょうね(笑)。

断われよ!(笑)。他にも無駄なことも多くないですか? 例えば、会議の日程を設定されますが、実際に参加する人たちは何も考えてこなくて、世間話をして終わることってありますよね? あれ何ですか? とりあえず会って話しましょうか、みたいな!

― あらかじめ必要のない人は参加しなくていいと言っときながら、いざ会議室に行くとたくさん人がいるみたいな状況とか(笑)。

あるでしょ? 無駄だからやめろ! なんでそういうことが起きるかというと、結局は誰かひとりが責任を持って意思決定しないからなんですよ。無駄な会議は、やめろ!!

― とはいえ、会社の経営方針や上司からの指示のようなものは、若手や新入社員の立場ですとなかなか変えられないと思います。上(経営・上司)を変えるためには、どうしたら良いのでしょうか?

とりあえず、若い方々が頑張っていけば、将来的にその人たちが権限を持つようになりますよね。上司に合わせないで、自分が本当に正しいと思っていることをやり続けていけば、いつかは変化が起きていると思います。とにかく、今までこうだったからそのままでいい、というのはダメなんです。それでは永遠に変わらない。

― ジェイソンさんも自分が違うと思ったら、上司に対して反発するものですか?

会社の意向や上司の意見に納得できないときは、かなり抵抗しますね。実際はそれでも変わらないことも多いですが、そういう僕の抵抗している姿を見て、部下もやっていいんだと思ってくれたらいいなと。そういう意味も含めて空気を読まない人間だから、きっと僕のことを嫌っている人もいるでしょうね(笑)。でも、空気を読むのは無駄ですよ!

― そんな頼もしいジェイソンさんと、一緒に働いてみたいと思う若い人たちはたくさんいるでしょうね(笑)。

是非! 一緒に働きたい人は、人事の人に伝えておいてください(笑)。

― 最後に、読者に向けてメッセージになるような漢字一字をいただけたらと思います。

OKです! 僕が選んだのは「己」という漢字です。これを書いた理由は、周囲と合わせるのではなく、自分でいろいろ考えて、自分でやってみることが大切だと思ったからです。でも、こんなにカクカクな漢字って他にないよね? アルファベットのSにも数字の2にも見える。なぜこれが、己=自分という意味なのかぜんぜん分からない! Why? ジャパニーズ・ピープル!

厚切りジェイソン

プロフィール/敬称略

あつぎりじぇいそん

1986年生まれ、アメリカ・ミシガン州出身。17歳の時に、飛び級でミシガン州立大学へ入学。その後、イリノイ大学アーバナ・シャンベーン校へ進み、エンジニアリング学部コンピューターサイエンス学科修士過程終了。IT企業役員として働きながら、2014年10月お笑い芸人としてデビュー。芸歴5カ月で『R-1 ぐらんぷり2015』決勝進出。現在は、テレビ、ラジオ、CM、舞台などで活躍中。

『日本のみなさんにお伝えしたい48のWhy』

『日本のみなさんにお伝えしたい48のWhy』

著者:厚切りジェイソン/1,296円(税込)/発行・発売:ぴあ株式会社
BOOKぴあ」 全国書店、ネットショップなどで発売中。

関連リンク

最新記事

この記事をシェアする

シェアする

この記事のURLとタイトルをコピーする

コピーする

(c) Recruit Co., Ltd.