(c) Recruit Co., Ltd.

【美容センサス2021年上期】≪アイビューティーサロン編≫

株式会社リクルート

logo_hba

※ 7月5日、リリース内1カ所の記載に誤りがあったため訂正いたしました。
P1:タイトル アイビューティーサロン利用率

株式会社リクルート(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:北村 吉弘)の美容に関する調査研究機関「ホットペッパービューティーアカデミー」(https://hba.beauty.hotpepper.jp/)は、全国の人口20万人以上の都市居住者のうち、15〜69歳の男女1万3,200人を対象に、過去1年間におけるアイビューティーサロンの利用に関する実態調査を実施しましたので、その結果をご報告いたします。
「15〜69歳男女の過去1年間における美容サロン利用実態」を調査(2021年2月実施)


●女性の7.3%がアイビューティーサロンを利用、利用金額は4,821円
●女性の利用メニュー「まつげパーマ・カール」が前年の2位から、1位に浮上

要約

ポイント1. 女性の利用率は7.3%で、ほぼ前年の水準を維持。利用金額は4,821円

・女性の利用率はほぼ前年並み(7.3%、前年比0.2pt減)で推移、利用金額は4,821円(前年比7.0%減)。
・男性の利用率は、2.6%(前年比0.7pt減)で、利用金額は4,339円(前年比9.7%増)。

ポイント2. 女性の利用メニュー1位は、前年2位の「まつげパーマ・カール(パリジェンヌラッシュリフトを含む)」

・女性の利用メニュー1位は、「まつげパーマ・カール(パリジェンヌラッシュリフト含む)」(53.9%、前年比4.7pt増)。
・前年まで利用率1位の「まつげエクステンション」(48.3%、前年比7.9pt減)は2位に。

ポイント3. コロナ禍で強く感じたサロンの価値の1位は男女とも「自分にはできない技術がある」

・コロナ禍で強く感じたサロンの価値の1位は男女とも「自分にはできない技術がある」(女性44.2%、男性25.9%)で、2位以下を大きく引き離している。

関連するプレスリリース