訪日外国人を呼び込む決済サービス『モバイル決済 for Airレジ』2017年夏頃に「ビットコイン」に対応

ビジネス支援

2017年04月05日

株式会社リクルートライフスタイル

株式会社リクルートライフスタイル(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:淺野 健、以下リクルートライフスタイル) が提供する訪日外国人を呼び込む決済サービス『モバイル決済 for Airレジ』は、2017年夏ごろに新たに仮想通貨「ビットコイン」の決済に対応することをお知らせいたします。

『モバイル決済 for Airレジ』について:https://airregi.jp/mp/

概要


『モバイル決済 for Airレジ』は、「支付宝(アリペイ)」や「LINE Pay」の決済サービスに対応しており、QRコードを読み込むだけで決済が完了するモバイルペイメントサービスです。これまでに商業施設や飲食店、ドラッグストアなどさまざまな店舗に導入されております。
このたびリクルートライフスタイルは、「ビットコイン」取引所を運営するコインチェック株式会社と株式会社デジタルガレージの子会社で決済事業を手がけるベリトランス株式会社および株式会社イーコンテクストと連携し、2017年夏頃に『モバイル決済 for Airレジ』にて「ビットコイン」決済に対応予定です。
『ビットコイン』は、インターネット上でやり取りされる仮想通貨です。その特性上簡単に決済ができるため、世界では欧米を中心に利用者数が1300万人以上、対応店舗数は世界で10万店舗以上(※)と拡大しています。現在、世界にはさまざまな「ビットコイン」ウォレットアプリがありますが、これらの全アプリでの決済に『モバイル決済 for Airレジ』は対応することができます。また、「ビットコイン」決済を含む『モバイル決済 for Airレジ』を新規でご利用いただく場合、店舗はiOS対応のスマートデバイスとインターネット環境をご用意いただくだけで、初期費用は必要ありません。さらに店舗は、売上を決済時のレートに従った日本円で受け取ることができるため、「ビットコイン」の価格変動リスクや為替リスクがありません。
リクルートライフスタイルは、多様化する決済手段に対応するための決済サービスを店舗に提供し、店舗が国内・海外のお客さまのおもてなし向上することに寄与してまいります。
※出典:「State of Bitcoin and Blockchain 2016」 CoinDesk調べ

【店舗における決済完了までのフロー】

image9all

「ビットコイン」について

 
「ビットコイン」について
「ビットコイン」は、インターネット上でやり取りできる仮想通貨です。安価に決済ができる上、不正利用が起きづらい特徴を持つため、世界中で「ビットコイン」利用者や、「ビットコイン」決済に対応する店舗が急増しています。日本国内においては、2017年4月1日に新しい資金決済法が施行され、仮想通貨交換業者が金融庁管轄の登録制となるため、「ビットコイン」を安全に入手・管理できるようになります。また、「ビットコイン」などインターネット上で流通する仮想通貨を購入する際にかかる消費税が2017年7月から非課税となります。「ビットコイン」をより安価に購入することができるようになるため、日本国内でも利用者の増加が見込まれています。

『モバイル決済 for Airレジ』について
『モバイル決済 for Airレジ』はお客様が提示する決済サービスのQRコードを読み込むだけで決済が完了するモバイルペイメントサービスです。店舗側ではiPadまたはiPhoneとインターネット環境をご用意いただくだけで、初期費用なしでご利用いただけます。『モバイル決済 for Airレジ』を導入することにより、訪日外国人のお客様の決済利便性を高めるだけでなく、加盟店の売上向上にも貢献します。例として、「支付宝(アリペイ)」と協力して利用ユーザーに割引特典を与えるキャンペーンを定期的に行っています。2017年の春節時期にもキャンペーンを実施した結果、ほとんどの導入店舗で売上が向上し、流通金額も過去最大を記録しました。

▼『モバイル決済 for Airレジ』について
https://airregi.jp/mp/

image7

「ビットコイン」は、インターネット上でやり取りできる仮想通貨です。安価に決済ができる上、不正利用が起きづらい特徴を持つため、世界中で「ビットコイン」利用者や、「ビットコイン」決済に対応する店舗が急増しています。日本国内においては、2017年4月1日に新しい資金決済法が施行され、仮想通貨交換業者が金融庁管轄の登録制となるため、「ビットコイン」を安全に入手・管理できるようになります。また、「ビットコイン」などインターネット上で流通する仮想通貨を購入する際にかかる消費税が2017年7月から非課税となります。「ビットコイン」をより安価に購入することができるようになるため、日本国内でも利用者の増加が見込まれています。

『モバイル決済 for Airレジ』について

image8

『モバイル決済 for Airレジ』はお客様が提示する決済サービスのQRコードを読み込むだけで決済が完了するモバイルペイメントサービスです。店舗側ではiPadまたはiPhoneとインターネット環境をご用意いただくだけで、初期費用なしでご利用いただけます。『モバイル決済 for Airレジ』を導入することにより、訪日外国人のお客様の決済利便性を高めるだけでなく、加盟店の売上向上にも貢献します。例として、「支付宝(アリペイ)」と協力して利用ユーザーに割引特典を与えるキャンペーンを定期的に行っています。2017年の春節時期にもキャンペーンを実施した結果、ほとんどの導入店舗で売上が向上し、流通金額も過去最大を記録しました。

▼『モバイル決済 for Airレジ』について
https://airregi.jp/mp/

Get ADOBE® READER®

Download Adobe® Reader®

get AdobeReaderPDF書類をご覧になる場合は、Adobe Readerが必要です。正しく表示されない場合、最新バージョンをご利用ください。

(c) Recruit Co., Ltd.