今シーズンの忘新年会、参加回数は「前年並み」予算は平均4,388円(前年比+76円)の増加予想「関西圏」は前年比+102円と大きな上げ幅~「ホットペッパー グルメ リサーチセンター」調べ~
2015年12月09日
株式会社リクルートライフスタイル
株式会社リクルートライフスタイル(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:淺野 健)に設置された「食」に関する調査・研究機関「ホットペッパー グルメ リサーチセンター」(http://grc.hotpepper.jp/)では、首都圏・関西圏・東海圏の男女約1万人を対象として、今シーズン(2015年12月~2016年1月)の忘新年会についてのカスタマーアンケートを実施し、年末年始宴会シーズンの動向を発表いたします。
要約
■今シーズンの忘新年会への参加回数は「前年並み」の見込み。
・3圏域(首都圏・関西圏・東海圏)合計では、参加回数が「昨年と変わらない」が
78.0%と最多。
(参考)前年度の参加回数平均は忘年会1.21回、新年会0.69回。
■1回あたりの予算は4,388円(前年比+76円)
・今年度の忘新年会1回あたりの予算は3,000円~4,000円未満(26.8%)
と5,000円~ 6,000円未満(28.7%)が多く、平均想定額4,388円と増加
(前年比+76円)の予想。
・圏域別では関西圏の想定額の上げ幅は4,341円でもっとも大きい(+102円) 。
■参加予定は「会社・仕事関係」が最多の44.2%。
プライベートな相手との忘新年会の参加意向は経年で減少傾向。
・今シーズンの忘新年会で参加する機会がありそうな関係は
「会社・仕事関係(44.2%)」、「友人・知人関係(40.7%)」 。
・そのうち積極的に参加したい忘新年会では
「友人・知人関係」33.5%(前年比-1.0pt)、
「会社・仕事関係」19.8%(前年比±0.0pt)と差が縮まった。
・2012年度からの時系列でもプライベート系忘新年会への積極参加意向は
減少傾向にある。
1.今シーズンの忘新年会への参加回数は「前年並み」の見込み。
今シーズン(2015年12月~2016年1月)の忘新年会の参加回数の見込みは「昨年と変わらない」という回答が首都圏・関西圏・東海圏の3圏域合計で78.0%(前年同調査では76.9% )を占めた。「昨年より大きく増えそう」「昨年よりやや増えそう」の増加派は計10.8%(前年同調査では10.8%)、「昨年より大きく減りそう」「昨年よりやや減りそう」の減少派は計11.2% (前年同調査では12.3%)となり、減少派が増加派を微妙に上回ったが、その差は前年より小さくなっており、全体として大きな変化はなさそうだ。過去3年では、「減少派」が「増加派」をわずかに上回る事前の見込みに対し、実際の参加の有無(次ページ参照)も見込み通り微減してきたが、昨年は12月の衆議院選挙の影響で忘年会実施が減っている可能性もあり、そこを基準にさらに減るとは言い切れない状況である。
■今年度<2015年12月~2016年1月>の忘年会・新年会の参加回数の見込み(単一回答)
2.(参考)前年度【2014年12月~2015年1月】の忘年会・新年会参加有無
※今回(2015年)調査で聴取
■昨シーズン<2014年12月>の忘年会の参加有無(単一回答)
■昨シーズン<2015年1月>の新年会の参加有無(単一回答)
3.(参考)前年度【2014年12月~2015年1月】の忘年会・新年会参加回数
※今回(2015年)調査で聴取
■昨シーズン<2014年12月>の忘年会の参加回数(実数回答)
■昨シーズン<2015年1月>の新年会の参加回数(実数回答)
※「平均参加回数」は、外れ値として上下0.1%の範囲のデータを除いて集計している。
そのため、0回の出現率が前ページと若干異なる場合がある。
4.1回あたりの忘新年会予算は増額の見込み。上げ幅は関西圏がもっとも大きい。
東海圏はマイナスの想定。
忘新年会の予算については、前年度の実績と今年度の想定予算額を聴取した。1回あたり3,000円~4,000円未満(3圏域計:前年度実績25.3%、今年度想定26.8%)と5,000円~6,000円未満(3圏域計:前年度実績28.3%、今年度想定28.7%)のふたつの山がある。0円(自分では払いたくない)を除く今年の想定額は4,388円(前年比+76円)と予算は増加の見込み。圏域別(次ページ)では、関西圏がもっとも予算増加幅が大きく前年比+102円(4,239円→4,341円)、東海圏では逆に前年比-7円(4,385円→4,378円)と減少の予測。市場における関西圏のシェアが、今年は相対的に高まることが予想される。
■忘年会・新年会の支出実績と想定金額(2012年忘年会~2016年新年会)
(1回あたり参加費・実数回答)
※参加費は参加者ベース、想定額は参加する機会がありそうな人ベース
<3圏域計>
※平均は「0円(自分では払わない)」を除いて集計。
※外れ値として各費用の上下0.1%の範囲のデータを除いて集計している。
※想定額は「自分で払ってもいい額」として尋ねている。
※参加費は「自分で払っていなくても会にかかった1人あたりの金額」を尋ねている。
■忘年会・新年会の支出実績と想定金額(2012年忘年会~2016年新年会・圏域別)
(1回あたり参加費・実数回答)
※参加費は参加者ベース、想定額は参加する機会がありそうな人ベース
<首都圏>
<東海圏>
※平均は「0円(自分では払わない)」を除いて集計。
※外れ値として各費用の上下0.1%の範囲のデータを除いて集計している。
※想定額は「自分で払ってもいい額」として尋ねている。
※参加費は「自分で払っていなくても会にかかった1人あたりの金額」を尋ねている。
5.2012年~2016年にかけて、「プライベート」系の忘新年会が減少傾向。
今シーズンの忘新年会を誰と行うかについて聴取した結果、3圏域合計でもっとも多かった相手は「会社・仕事関係」で44.2%、次いで「友人・知人関係」が40.7%となった。前年と比較すると、「会社・仕事関係」はプラスマイナス0の増減なしだが、「友人・知人関係」は-1.2pt(41.9%→40.7%)、ほかに「家族・親族関係(-1.8pt:17.5%→15.7%) 」も減り幅が大きい。2012年度からの時系列で見ても、「会社・仕事関係」が安定的なのに対し、「友人・知人関係」「家族・親族関係」は減り幅が大きい。また、圏域別では、首都圏・関西圏に比べると東海圏では例年通り「友人・知人関係」「家族・親族関係」「趣味・サークル関係」など、プライベート系の忘新年会が少なめという特徴がある。
■今年度に参加する機会がありそうな忘年会・新年会の関係 (複数回答)
6.参加機会がありそうな関係のうち、積極的に参加したい忘新年会、
「友人・知人関係」は減少、「会社・仕事関係」と差が縮まる。
今シーズンの忘新年会で「積極的に参加したい関係」を聴取したところ、「友人・知人関係」が3圏域合計で33.5%ともっとも多かったが、前年比では-1.0ptの減少(3年連続の減少)であった。「会社・仕事関係」は積極的に参加したい割合は低めで19.8%だが、前年比では変化がなく、友人・知人相手と会社・仕事相手の忘新年会の積極参加意向者の割合の差は縮まった。両者のスコア差は2012年調査では20.7pt、2013年調査では16.6pt、2014年調査では14.7pt、今回調査では13.7ptと着実に縮まっている。好業績企業による宴会費用負担の動きなどがある会社宴会に比べて、自己負担率の高いプライベート宴会への参加意向が相対的に下がっているのかもしれない。
■今年度、積極的に参加したい忘年会・新年会の関係 (複数回答)
調査概要
調査名:外食市場調査(2015年10月度)
調査期間:2015年11月2日(月)〜2015年11月9日(月)
調査方法:インターネットによる調査
首都圏、関西圏、東海圏における、夕方以降の外食および中食のマーケット規模を把握することを目的に実施した調査(外食マーケット基礎調査)の中で、昨シーズンの忘年会・新年会についての実績や、今シーズンの意向などを聴取。
調査対象:首都圏(東京都、神奈川県、埼玉県、千葉県、茨城県)、関西圏(大阪府、京都府、兵庫県、奈良県、滋賀県)、東海圏(愛知県、岐阜県、三重県)に住む20〜69歳の男女(株式会社マクロミルの登録モニター)
有効回答数:10,048件(首都圏5,143件、関西圏2,625件、東海圏2,280件)
get AdobeReaderPDF書類をご覧になる場合は、Adobe Readerが必要です。正しく表示されない場合、最新バージョンをご利用ください。