『ホットペッパー グルメ』『じゃらん』、「iOS 8」に新搭載の「App Extensions」対応アプリをリリース
2014年09月22日
株式会社リクルートライフスタイル


株式会社リクルート(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:北村吉弘、以下リクルートライフスタイル)が運営するグルメ・クーポンアプリ『ホットペッパー グルメ』と宿泊検索・予約アプリ『じゃらん』は、アップル社が日本時間の9月18日に公開した新OS「iOS 8」の新搭載機能「App Extensions」に対応したことをお知らせします。
新OS「iOS 8」の提供開始により、『ホットペッパー グルメ』と『じゃらん』アプリは、「App Extensions(Action)」対応版へとバージョンをアップしました。これにより、両アプリ間での双方向の連携、また株式会社リクルート住まいカンパニーが提供するアプリ『SUUMO』との連携が可能になりました。また『ホットペッパー グルメ』アプリは、iOS標準アプリ「Maps」とも連携可能になり、地図から直接飲食店を検索し、店舗情報を閲覧することができます。
リクルートライフスタイルは、今後も「App Extensions」に対応したアプリを提供していくことで、ユーザーの利便性を高め、満足度の高いサービスを提供していきます。
◆『じゃらん』アプリの宿泊施設画面、『SUUMO』アプリの物件地図画面上に、『ホットペッパー グルメ』アプリに掲載されている飲食店75万店の情報を表示することが可能。
◆『ホットペッパー グルメ』アプリとiOS標準アプリ「Maps」が連携。周辺の飲食店情報を「Maps」で表示し、また地図画面と店舗一覧画面の切り替えなどができる。
◆『じゃらん』アプリは「App Extensions(Today)」にも対応。アプリ経由で宿泊施設を予約すると、当日、iPhoneの「通知センター」画面に予約情報が表示される。
『ホットペッパー グルメ』iPhoneアプリ(バージョン4.1.1)
・対応機種:iPhone4s以降、iPod touch(第5世代)以降
※ OS要件はiOS 8以上
▼AppStore URL
http://itunes.apple.com/jp/app/id290033990?mt=8
『じゃらん』iPhoneアプリ(バージョン8.0.1)
・対応機種:iPhone4s以降、iPod touch(第5世代)以降
※ OS要件はiOS 8以上
▼AppStore URL
https://itunes.apple.com/jp/app/jaran/id366264405?mt=8

「Maps」アプリで「共有」ボタンをクリックし、表示された「シート」画面で「周辺の飲食店」をクリックします。

『じゃらん』アプリでは「飲食店情報」ボタンをクリックし、表示された「シート」画面で「周辺の飲食店」をクリックします。

『ホットペッパー グルメ』アプリに連携し、周辺の飲食店情報が表示されます。お好きな飲食店を選択できます。

『じゃらん』アプリ経由で予約すると、予約当日に宿泊予約情報が、「通知センター」に表示されます。
get AdobeReaderPDF書類をご覧になる場合は、Adobe Readerが必要です。正しく表示されない場合、最新バージョンをご利用ください。