2017

Aug

17

カテゴリ

今月の『カーセンサー』を読めば君もスーパーカー博士!自由研究シート付で夏休みの宿題も完成

\この記事をシェア/

\働く仲間を募集中/

カテゴリ
2017-08-17

今月の『カーセンサー』を読めば君もスーパーカー博士!自由研究シート付で夏休みの宿題も完成

2017年8月17日 株式会社リクルートマーケティングパートナーズ

株式会社リクルートマーケティングパートナーズ(本社:東京都中央区 代表取締役社長:山口文洋)が企画制作する中古車情報メディア『カーセンサー』にて、自由研究シートのダウンロードを開始したことをお知らせします。

今月は、スーパーカーに詳しくなれる特集

8月19日(土)に発売される『カーセンサー』10月号(全国で順次発売)の特集は、読むとスーパーカーに詳しくなれる「だいすき!スーパーカー! ~今月は子どもと一緒に自由研究~」。自由研究のレポートを読むような感覚で、子どもにも分かりやすくスーパーカーについて解説しています。大人向けコンテンツもご用意しておりますので、親子で一緒に楽しめる特集です。
さらに、クルマをテーマとした自由研究の書き方もご紹介。また、特設サイトでは、自由研究シートを無料でダウンロード可能です。早ければ1時間で完成させることができるので、夏休みの宿題にお困りのご家庭はもちろん、親子で気軽に楽しむ遊びの一つとしても、ぜひご活用ください。

pic02_carnatu081701.jpg

自由研究シート(3種類)

・「身近なクルマ調査」編
・「町を走るクルマについて」編
・「未来のクルマを考えてみよう」編

■ダウンロードURL:
http://www.carsensor.net/pro/r/book/1707/

カーセンサー編集長 西村 泰宏
日々、どれくらいお子さんと会話していますか?1週間で親と話す時間は、父親とは 5時間以下,母親とは 10~19時間程度が最も多い結果だそうです。(※1)お父さんの方が子どもに接する時間が少ない。カーセンサーでは、クルマ一台一台からはじまる、大切な人たちとの時間の広がりや人生の可能性を信じています。クルマ好きのお父さんが、この自由研究を通して、自分やお子さんの興味・関心がある車のことを、一緒に話す機会が増えれば嬉しいです。
※1 厚生労働省 平成21年版 全国家庭児童調査

夏休みの宿題、完成の鍵は自由研究!

夏休みもお盆をあけるとあと少し。お子さんの夏休みの宿題の進み具合が気になる方も多いのではないでしょうか?
株式会社イオレ「2016年 らくらく連絡網調べ」(n=363名)(※2)によると、夏休みの宿題の進め方に苦労する子どもが約半数を占めています。また、最後まで残りがちな宿題は自由研究が最も多い結果となっています。夏休みの宿題を終えて、気持ちのよい新学期を迎えましょう!

pic02_carnatu081702.JPG
pic02_carnatu081703.JPG

本件に関するお問い合わせ先

https://www.recruit.co.jp/support/form/

\この記事をシェア/

\働く仲間を募集中/

(c) Recruit Co., Ltd.