2017

Aug

21

カテゴリ

『キッズリー保育者ケア』が「第11回キッズデザイン賞」を受賞  ―昨年の『kidsly』の受賞に続き、2年連続となります―

\この記事をシェア/

\働く仲間を募集中/

カテゴリ
2017-08-21

『キッズリー保育者ケア』が「第11回キッズデザイン賞」を受賞  ―昨年の『kidsly』の受賞に続き、2年連続となります―

2017年8月21日 株式会社リクルートマーケティングパートナーズ

株式会社リクルートマーケティングパートナーズ(東京都中央区/代表取締役社長:山口 文洋)が提供する保育園と保護者をつなぐ、コミュニケーションサービス『kidsly(キッズリー)』のコンディション診断サービスである『キッズリー保育者ケア』は「第11回キッズデザイン賞/受賞部門:子どもたちを産み育てやすいデザイン部門」(主催:特定非営利活動法人キッズデザイン協議会、後援:経済産業省、消費者庁、内閣府)を受賞しましたのでお知らせします。

子どもたちを産み育てやすいデザイン部門で受賞!

pic01_k082101.jpg
今回「第11回キッズデザイン賞」を受賞した『キッズリー保育者ケア』は2017年4月に提供を開始した、保育園・幼稚園で働く保育者のためのコンディション診断サービスです。PC・スマートフォンを使って保育の職場に特化した質問に回答し、その内容を分析したレポートを用いて園経営者と面談などのコミュニケーションを取ることにより、保育者が日々やりがいを感じながら仕事を続けていくことをサポートしていきます。ひとりひとりの「大切にしている仕事の価値観」や「仕事上の不安要素」を明らかにし、働きやすい環境作りを目指したサービスとなります。
今回の受賞を通じて、『キッズリー保育者ケア』のより一層の認知・利用拡大を目指すとともに、キッズデザインが目指す社会づくりに貢献できるよう今後も努めてまいります。
pic01_k082102.jpg
「キッズデザイン賞」は「子どもが安全に暮らす」「子どもが感性や創造性豊かに育つ」 「子どもを産み育てやすい社会をつくる」ための製品・空間・サービスで優れたものを選び、広く社会へ伝えることを目的とした表彰制度です。日用品から住宅、街づくり、ワークショップ、調査研究まで幅広い分野が表彰の対象となります。

pic01_k082104.jpg

kidslyについて

保育に関わる様々な業務を⽀援しながら、保育園と保護者のコミュニケーションを深めるサービスです。園児の登園・遅刻・欠席状況を、保護者と保育園のそれぞれが持つアプリから無料で管理できる機能は、2016年3月のリリースから、現在600を超える保育園・幼稚園・学童保育施設などでご利用頂いています。2017年4月からは専用のタブレットと保護者のキッズリーアプリで登降園時刻を毎日記録でき、行政監査や請求書発行に利用できる『登降園管理システム』、保育者のコンディション診断ができる『キッズリー保育者ケア』を発売しています。

本件に関するお問い合わせ先

https://www.recruit.co.jp/support/form/

\この記事をシェア/

\働く仲間を募集中/

(c) Recruit Co., Ltd.