【確報版】「2019年2月1日時点 内定状況」就職プロセス調査(2020年卒)

株式会社リクルートキャリア(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:小林 大三)のよりよい就職・採用の在り方を追究するための研究機関・就職みらい研究所(所長:増本 全)は、就職みらい研究所学生調査モニターの大学生・大学院生を対象に「就職プロセス調査」を実施いたしました。
このたび調査結果がまとまりましたので、一部を抜粋してご報告申し上げます。

本件の詳細はこちらをご覧ください。
20190227.pdf (538.4 KB)

学生への「機会や情報提供」がポイント

20181217_23.jpg

就職みらい研究所所長 増本 全

2月1日時点では2019年卒の学生よりも2020年卒の学生の方が、就職志望について具体的に定まっていない状況が明らかになりました。
また、インターンシップに多くの学生が参加し、参加前と比べて企業への入社意向が変化している様子もうかがえます。
このような入社意向の変化から、今後の企業の採用活動では、学生が納得して進路を決定するための「機会や情報提供」がひとつのポイントになりそうです。
学生自身は、焦らず自らのキャリアについて考えることが大切です。説明会や社会人訪問なども含め生の情報に触れることが思考を深め、納得感の醸成に活きてくるでしょう。

  • Ⅰ. 就職内定率 ...P4
    大学生の就職内定率は5.8%で、2019年卒の同月と比べ+1.3ポイント。 ※大学院生除く
  • Ⅱ. 就職活動実施率 ...P5
    就職活動実施率は87.5%で、2019年卒同月と比べ+1.9ポイント。 ※大学院生除く

  • Ⅲ. 就職志望状況 ...P6
    就職志望状況について、「業種」「職種」「従業員規模」を見ると、すべてで「まだ志望が決まっていない」 と回答する割合が増加。

  • Ⅳ. 1月末時点までのインターンシップ参加状況 ...P7,8
    参加率は78.2%で、2019年卒同月と比べ同水準。
    また、平均参加社数も平均5.38社(19年卒同月比-0.11社)と同水準。インターンシップ参加企業への入社意欲について、インターンシップ参加前と参加後で聞いたところ、「入社したい・計」割合は参加前に比べ+9.6ポイント、一方「入社したくない・計」割合も参加前に比べ+8.1ポイント。

本件の詳細はこちらをご覧ください。
20190227.pdf (538.4 KB)