more eco more Smile

私たちリクルートは、
かけがえのない地球の一員であることを認識し、
従業員一人ひとりが、環境に配慮した事業活動を行います。

地球環境保全に対する思いをもっともっと大きく育て、
多くの人が笑顔になる世の中にしたい。

そのために、
事業や商品・サービスを通じて、
地球環境保全活動の輪(エコ・スマイル)を
広げていきます。

4つの取り組み内容

私たちは、環境法規制等の遵守はもちろんのこと、以下4つの取り組みを行い、継続的に地球環境の改善に努めます。

1:事業を通じた環境保全活動

リクルートのすべての事業や商品・サービスを通じて、カスタマーをはじめとした全てのステークホルダーに対して、環境保全の意識向上につながる情報を積極的に提供いたします。また、環境保全活動の取り組み内容と成果を、定量的に測定し、報告いたします。

2:気候変動の取り組み

オフィスから排出されるCO2 (電気エネルギーや化石エネルギー由来)はもとより、事業活動におけるバリューチェーン全体で排出される温室効果ガスを算定し、取引先と協働して、積極的に温室効果ガス削減に取り組みます。2020年度には2008年度比で総量25%削減することを目指します。

3:リサイクル・省エネルギー・汚染予防・生物多様性保全の取り組み

オフィス及び事業活動におけるバリューチェーン全体の、あらゆる段階の環境負荷を把握することに努め、取引先と協働してリサイクル活動の推進、省エネルギー、環境汚染の予防、ならびに生物多様性の保全に積極的に取り組みます。

4:従業員への積極的な環境意識醸成・行動支援

従業員一人ひとりの環境保全に対する意識が向上し、日常生活や事業活動において積極的に環境に配慮した行動や提案ができるように、支援を行います。

2010年4月1日制定(2021年10月31日改訂)