教材提供

共生社会の実現に向けて、学校向け『スタディサプリ』で 障がい者への理解を深めるオンライン学習コンテンツを提供

2021年07月01日

共生社会の実現に向けて、学校向け『スタディサプリ』で 障がい者への理解を深めるオンライン学習コンテンツを提供


学校向け『スタディサプリ』で、共生社会の実現に向けて障がい者への理解を深めるオンライン学習コンテンツを提供し、先生自身で授業を実施していただけるようになりました。

2021年7月1日(木)、リクルートが提供するオンライン学習サービス『スタディサプリ』学校向けサービスでは、障がい者への理解を深めながら共生社会について学ぶことができるオンライン学習コンテンツの提供をスタートしました。

より多くの方に学びを届けるため、学校向け『スタディサプリ』と連携

学校向け『スタディサプリ』は、これからの社会に向けて学ぶ生徒と、教育改革に向き合う先生をサポートするサービス。多様な学びの提供が求められる教育現場に、生徒が主体的に学ぶきっかけを提供する学習コンテンツや、進路情報、先生が生徒の適性を知り指導に活かせる機能などを提供しています。コロナ禍でオンライン学習を取り入れる学校が増えた流れも相まって、全国の多くの学校でご利用いただいています。

リクルートはサステナビリティ活動の一環として、小・中学校を対象に障がい者への理解を深める出張授業や、パラスポーツの体験会などを実施してきました。しかし、できるだけ多くの方に学びを届けたいという想いに対し、派遣できる講師の人数などの物理的な制約から、実施回数を増やせない状況がありました。加えて新型コロナ感染症の影響で、対面での出張授業や体験会などの活動そのものが困難な状況になったことから、講師を派遣しなくても学校の先生自身で授業を実施いただけるよう、オンライン学習コンテンツを新たに制作しました。さらに活動の輪を広げる形で、教育現場に寄り添いながら事業を展開してきた学校向け『スタディサプリ』と連携。障がい者への理解を広げ、共生社会の実現を推進します。

共生社会の実現に向け、障がい者理解を深める2つのオンライン学習コンテンツ

このほどリリースした障がい者理解を深めるオンライン学習コンテンツは、ふたつです。

共生社会の実現に向け、障がい者理解を深める2つのオンライン学習コンテンツ

学習コンテンツ1 『クイズと体験動画でパラスポーツを知ろう』
ひとつは、『クイズと体験動画でパラスポーツを知ろう』。まずは子どもたちに障がいに対する関心を持ってもらうことが大切との考えから、パラアスリートの視点で撮影された臨場感のある10種目のパラスポーツ体験動画を用意。スポーツという親しみやすい題材を動画・クイズといった演出を加えて紹介しながら、さまざまな工夫や考え方で、障がいの有無を乗りこえられることを知るきっかけを提供します。

※参考サイト:パラスポーツVR動画一覧

パラスポーツVR動画一覧

学習コンテンツ2 『パラアスリートの生き方から学ぼう』
もうひとつは、『パラアスリートの生き方から学ぼう』。『クイズと体験動画でパラスポーツを知ろう』にも登場する村上慶太選手の生き方に焦点を当てたコンテンツ。車いすバスケットボール選手としての活動とオフィスワークを両立する様子や、そこに至るまでに抱えていた葛藤。さらに、職場の同僚や、通勤中の公共交通機関の職員への姿勢を紹介することで、共生社会のあり方や困難を乗り越え、人生を切り拓いていく勇気について理解を深めるきっかけを提供します。

※参考動画:パラアスリートの生きから 学ぼう(short ver.)

授業でふたつの学習コンテンツを順番に扱っていただくことで、障がい者への理解を深めながら、共生社会について段階的に学んでいただくことができます。

『スタディサプリ』を通じた共生社会の実現に向けたオンライン学習コンテンツ提供への想い

オンライン学習コンテンツの制作に携わったリクルート サステナビリティ推進室の岡田は、教育業界からの転職者。自身の知見をリクルートで活かし、教育現場をサポートしたいと語ります。「教育現場では、社会に出てから活きる多様な学びが求められています。障がい者に対する理解を深める学びや、共生社会を推進する学びなども含まれますが、これらは指導にあたる先生にとっても非常に難しいテーマ。加えて個別最適化された、創造性を育む教育を推進するG I G Aスクール構想など、I C T環境の整備も求められ、先生のご負担はとても大きいと感じています。こうした流れに対し、リクルートは教育現場に寄り添える企業でありたい。持続可能な社会の担い手として子どもたちを育てていけるよう、積極的にサポートし、力を合わせていけたらと思います。今回リリースした、障がい者への理解を深めることで共生社会について学ぶオンライン学習コンテンツにも、そうした想いを込めました。制作にあたっては教材のクオリティだけでなく、子どもたちが関心を持ってくれる仕立て、先生の使いやすさも追求しています。授業中に投影いただけるスライドや、子どもたちが自分の考えを記入できるワークシートのほか、先生向けの指導案や授業の様子がわかる参考動画といったサブツールも、ご状況にあわせてご活用いただけたらと思っています。」

『スタディサプリ』を通じた共生社会の実現に向けたオンライン学習コンテンツ提供への想い


オンライン学習コンテンツの制作に携わったサステナビリティ推進室の岡田。教育業界で働いていた経験を活かし、さまざまな活動に挑戦したいと語ります。

完成した学習コンテンツで試験的に出張授業を行ったところ、想像を超える嬉しい反応に背中を押されたという岡田。「小学4年生から6年生を対象に授業を行いました。子どもたちからは『誰もが暮らしやすい社会にしたいと思いました』や『自分に何ができるかを考えました』といった感想をいただけました。授業に参加してくださった先生からも『共生社会に向けて、バリアフリーに向けたハード面の整備は時間がかかるけれど、心のバリアフリーは意識ひとつですぐにできること。こうしたコンテンツがあると、子どもたちの意識が変わると感じました』とおっしゃっていただき、お役に立てた実感を得ることができました。今回のコンテンツは小・中学生を対象としたものですが、今後は高校生を対象にしたものや、特別支援学校の子どもたちを対象にしたものなども制作し、教育現場に対するサポートの幅を広げていけたらと思います」と岡田。先生に寄り添い、生徒の未来を切り拓いてきた学校向け『スタディサプリ』を通じて子どもたちの学びのきっかけを提供することで、これからもより良い社会の実現に向けて貢献したいと語りました。

障がいの有無に関わらず、一人ひとりが輝く豊かな世界の実現を目指すリクルート。『考え方を変える=パラダイムシフト』で『つながりの輪を広げる=リング』を掲げるパラリング活動をはじめ、多様な活動でビジョンの実現を目指します。

取材日 2021年6月1日


■プレスリリースは こちら

■学校向け『スタディサプリ』 こちら

【既に『スタディサプリ』をご利用いただいている学校さまのご利用方法】
2021年7月1日(木)より『スタディサプリ for TEACHERS』上でコンテンツをご利用いただくことができます。

※ご利用方法※
『スタディサプリ for TEACHERS』のTop画面 > 講義動画・宿題 > 「講義動画と問題」タブ >講座の「講座種別を選択」プルダウンにて「[小学校向け]パラリング指導用教材」を選択

【『スタディサプリ』学校向けサービスを新規にお申しみ込されたい場合のお問い合わせ先】
 お問い合わせフォーム: こちら
 導入の流れ: こちら

【オンライン学習コンテンツの内容や教材提供に関するお問い合わせ先】
先生ご自身で授業を実施いただけるよう、授業用スライドや授業用動画、ワークシートとともに、教師用指導案や教師用参考動画をご用意しております。教材提供のご希望がございましたら、下記パラリング事務局までお問い合わせください。

障がい者理解授業<パラスポーツVR動画編・パラアスリートの生き方編>小・中学校向け

障がい者理解授業<障がいの社会モデルを学ぼう!>高校向け


『考え方を変える=パラダイムシフト』で『つながりの輪を広げる』パラリングは、これからも障がい者理解のための プログラムを通して誰もが自分らしく生きる社会づくりに貢献します。

<お問い合わせ先>
パラリング事務局よりご連絡させていただきます。

お問い合わせ先
株式会社リクルート パラリング 事務局
recruit_pararing@waku-2.com

パラリングとは?

「パラリング」とは「パラダイムシフト(考え方の変化)」と「リング(輪)」の造語で、障がい者理解を広めていくリクルートの活動です。リクルートは障がいの有無に関わらずそれぞれが活躍できる社会の実現を目指して活動をしています。

この記事をシェアする

シェアする

この記事のURLとタイトルをコピーする

コピーする

 

(c) Recruit Co., Ltd.