『高校生Ring AWARD 2023』開催!グランプリが決定!
『高校生Ring AWARD 2023』開催!グランプリが決定!
「アントレプレナーシップ」を身に付けるための学びを届ける参加型教育プログラム『高校生Ring 2023』。最終審査会『高校生Ring AWARD 2023』が、2024年2月24日(土)に都内で開催され、グランプリ、準グランプリが決定致しました。
全国2万5,827人のエントリーから、一次、二次、三次審査を経て、ファイナリストとなった5組がプランの発表を行いました。
ファイナリストは、大妻高等学校、埼玉県立大宮南高等学校、星陵高等学校、東京都立上野高等学校、西宮市立西宮東高等学校です。※学校名、五十音順
タイトル | ユニバーサルクローゼット |
---|---|
学校名 | 星陵高等学校 |
グランプリに選ばれたプランは、静岡県 星陵高等学校の生徒が考えたプランでした。内容は、医療と衣服に着目し、患者やその家族をサポートする、ユニバーサルファッションに関する情報提供、アイデア企画・実施まで行うサービス「ユニバーサルクローゼット」です。
自身の経験がきっかけとなり「けがや病気を持っている人向けにどのような取り組みやサービスがあるかを調べると、すべての人が自由にファッションを楽しむことができるユニバーサルファッションの存在を知りました。しかし、そのことを知らない人はまだまだたくさんいる。自分の体の特徴ごとに、服の情報を受け取れるサービスがあれば便利だと思いました。そこで、二つの「医療(いりょう)」と「衣料(いりょう)」をつなげて、気軽に情報にアクセスできることを目指して、サイト設営を提案します」と事業内容を説明。「選ぶことの楽しさを共有したいです。衣料についての“不”を解決することで、一緒に本当のあなたらしさを探してみませんか?」とプレゼンを締めくくりました。
受賞コメント
うれしいです。このような大きな舞台で自分の思いを伝える経験ができて、楽しかったです。これから大学受験など大変なこともありますが、このプログラムで得たことを糧にして精進したいと思います。
タイトル | 外来シュポット |
---|---|
学校名 | 東京都立上野高等学校 |
準グランプリを受賞したのは、東京都立上野高等学校の生徒による外来魚の位置をマップ形式で提供するサービス「外来シュポット」。固有種の減少に関する課題を10年前のデータと比較しながら説明。「きっかけは滋賀県に住む祖父と琵琶湖に釣りに行ったことです。その時、私は外来魚のブルーギルしか釣れなかったのですが、祖父が昔は同じ場所でさまざまな固有種が釣れ、食卓にも並んでいたと話してくれました。その経験から、私にできることを考えたいと思いました」とサービスを考えるきっかけを語ってくれました。
外来魚を釣って、スマホゲームとして外来魚問題を楽しく解決するアプリを提案します」とサービス内容を解説。「外来種問題を身近なものにし、固有種も身近なものにし、植物などにも広げていきたい」と今後の展望を語ってくれました。
受賞コメント
受賞できたことがうれしいです。この機会を通してたくさんのことを勉強できました。ファイナリストの方は全員すごいと思ったので戸惑っていますが、これからも頑張ります。ありがとうございました。
※プログラム参加にあたりビジネスプランの著作権その他一切の権利は、生徒に帰属します。
審査員長を務めた販促領域プロダクトマネジメント室(まなび)室長 池田 脩太郎は、参加いただいた全国の高校生へ向けてこのようにメッセージを送りました。
「高校生Ring AWARD 2023」では、グランプリが決定しましたが、グランプリを獲得することだけが正解や結果ではないと思っています。全国で2万5千人以上の方にエントリーしていただきましたが、『高校生Ring』に取り組むプロセスの中で「この課題は自分が解決するんだ!」と情熱に火がついた瞬間があるのではないでしょうか。そのような経験が、これからの人生で情熱を持ち何かに取り組むきっかけになればうれしいです。また、日本でアントレプレナーシップが広がるよう『高校生Ring』の活動を広げていきたいと思っています。」
「高校生Ring AWARD 2023」当日の様子は、後日リクルート公式YouTubeにて配信を予定しています。
高校生一人ひとりの確かな成長の軌跡を、生の声を通じてお届けするドキュメンタリー映像もあわせて、ぜひご覧ください!