(c) Recruit Co., Ltd.

人的資本経営の好事例としてGOOD ACTIONアワード受賞企業の取り組みを紹介 “あるがままの個を活かす「人的資本経営」” をコンセプトにした動画を公開

株式会社リクルート

logo_recruit

株式会社リクルート(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:北村 吉弘、以下リクルート)は、2022年10月28日(金)より、人的資本経営の好事例として、GOOD ACTIONアワード受賞企業の取り組みを紹介する動画 “あるがままの個を活かす「人的資本経営」” の配信を開始することをお知らせ致します。

第1弾2022年10月28日(金)公開・配信スタート

20221028_hr_01

動画内容

人的資本経営を実践されている、GOOD ACTIONアワード受賞企業とリクルートHR統括編集長の藤井がトークセッション形式で取り組みを紹介します。コンセプトは “あるがままの個を活かす「人的資本経営」”。人的資本経営において、「人材価値の向上」と同様に大切である「人材価値の活用」に焦点をあてています。第1弾の動画テーマは「知られていない、気づかれていない「個」の力を活かす、多様な人材活用」。学校法人 新渡戸文化学園と株式会社ルバートの取り組みを紹介します。第2弾の動画テーマは「とことん見つめて「個」を輝かす、個人の才能開花」。NTTコミュニケーションズ株式会社と株式会社ヌーラボの取り組みを紹介します。

公開・配信情報

制作背景

市場変化などを背景に人的資本経営への関心はますます高まっています。今まさに具体的な人事戦略を検討されている経営者や人事担当者も多くいるのではないでしょうか。人的資本経営においては人材の育成や研修、リスキリングなどの人材価値の向上に注目が集まりがちですが、今ある個の力を、どう活かしていくかという、人材価値の活用も同様に大切な要素となっています。人材価値の活用をうまく実践されている企業の事例を通じて、より多くの企業や働く個人に、人的資本経営のヒントを届けることができればと思い制作しました。

GOOD ACTIONアワードについて

「GOOD ACTION」とは、働き方の多様化が求められる現代において、その実現に向けた企業の取り組みを募るプロジェクトです。「現場から自然に生まれた取り組み」「チャレンジ性に富んだ取り組み」「会社の収益には直結していないが、盛り上がっている取り組み」など、モチベーション向上や職場の環境づくりに悩んでいる企業にとって、ヒントとなる事例を表彰する企画です。

関連するプレスリリース