(c) Recruit Co., Ltd.

【茨城県内市町村初導入】常陸大宮市においてオンライン学習サービス『スタディサプリ』利用決定

株式会社リクルート

logo_StudySapuri

株式会社リクルート(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:北村 吉弘、以下リクルート)が提供するオンライン学習サービス『スタディサプリ』は、茨城県常陸大宮市で2022年4月から導入、5月下旬から利用開始となりましたのでお知らせします。茨城県内の市町村として、全小中学校への導入は初めてとなります。

常陸大宮市における利用概要

学校向けの『スタディサプリ』は、基礎知識学習から、進路選択、非認知能力の育成まで先生の業務をサポートし、児童生徒一人ひとりの可能性を切り開くことを目指し、児童・生徒が利用できる講義動画や演習などの学習機能と先生向けサポートツール『スタディサプリfor TEACHERS』を活用します。
常陸大宮市では「学級づくり・授業づくり・家庭学習の充実」を柱とした児童生徒の学力向上を推進するため、令和4年度から「確かな学力」育成プロジェクトを開始しました。その一環として、市内の小学校・中学校15校において、児童生徒の習熟度や学習の進度に合わせて学べる環境の整備や塾等のない地域などとの地域格差をなくすことを目的に利用が決定しました。
『スタディサプリ』は個別最適化された学びを提供し、児童生徒の「学びたい」「学んでよかった」がもっと増えていくようサポートしてまいります。

20220414_st001

学校向け『スタディサプリ』について

https://teachers.studysapuri.jp/
学校教育のサポートツール『スタディサプリ for TEACHERS』は、先生の"児童生徒一人ひとりに寄り添いたい"を ICT でサポートするツールとして、全国の高校・小中学校で活用されています。児童生徒一人ひとりの学習習熟度に合わせた良質な講義動画・オンラインの確認テストなどを通じ、日々の授業の復習や家庭での学習の促進にご利用いただいています。

『スタディサプリ』導入・利用に関するお問い合わせ先
https://teachers.studysapuri.jp/contact

関連するプレスリリース