福祉・介護業界の人手不足を「副業」で解決!~社会福祉法人×リクルート『サンカク』~

リクルートでは、会社を越えて外部の企業に参画できるサービス『サンカク』を運営しています。今回は、急速な高齢化により慢性的な人手不足となっている福祉・介護業界を副業で支援した取り組みを紹介します。

富山県にある社会福祉法人 おおさわの福祉会では、福祉業界の評価・給与制度を一般企業と同水準へ底上げしていきたいという想いから、人事制度の刷新を考えていたものの、多忙な通常業務の中、さらに人事制度改革に注力するのはなかなか難しい状況にありました。そこで、『サンカク』を活用して首都圏在住の副業者を迎え、協業で人事制度の改革を行うことに。

副業人材を募集した際の紹介ページ

副業人材を募集した際の紹介ページ

予想を超える多くの応募があった中、今回『サンカク』を通じて副業が決定したのは、ネットサービス企業で管理部門の責任者を務め、人事評価制度をほぼゼロから作る経験をした方と、大手人材サービス企業で人事業務に長く携わり、国家資格キャリアコンサルタントの資格を持つ方の2名。おふたりとの協業により、専門的な知識と経験を活かした根本的な人事制度改革をスムーズに進めることができ、また、副業者という外部の方から職員へヒアリングを実施したことで本音を引き出せたという利点もあり、内部でのアンケート調査で把握していたものとは異なる実態も発見できました。

副業者との協業について、同法人常務理事・施設長の古柴 政美さんは、「描いているイメージとスケジュールなどをお伝えするだけで、主体的に進めてくださるので、安心してお任せできています。介護業界にいると、この業界の慣例に縛られがちです。私たちは副業者の方との出会いにより、違う世界を見せていただき、イメージがどんどん広がっていきました。介護業界は資金が潤沢とはいえませんが、副業というスタイルであれば、コストをかけられない法人にも向いていると思います」と語っています。

加速する高齢化に伴い、介護職のニーズはさらに高まっていくと予想されます。『サンカク』では今後も、管理業務の見直しや人事制度の改革、DXの推進といった、採用難や離職問題などのさまざまな解決に向けた取り組みを行っていきたい法人と、社会貢献性の高い介護・福祉業界などの企業を支えたい副業希望者の方とのマッチングを通して、事業課題の解決に貢献していきたいと思っております。

この記事をシェアする

シェアする

この記事のURLとタイトルをコピーする

コピーする

 

(c) Recruit Co., Ltd.