派遣スタッフとしてさまざまな会社で経理事務を経験してきた大塚由佳さん(45)。経理を学んだことはなかったが、数字や書類をきちんと整える確かな仕事ぶりから、「絶対に経理に向いている」と抜擢され、実務で業務を身につけていった。目の障がいを抱えながら達成感をもって働いている大塚さんの日々を聞いた。
向いていると言われ見つかった経理という天職
「私、きっちりしているタイプなんです。これと言われたら、それ以上のことをやりたい。また、自分の中で細かくスケジュールを立てて進め、期日には絶対に間に合うようにします」と言う大塚さん。
家族や友人からは、そんなに何でもきっちりしすぎてつらくはないの、と聞かれることもある。けれど「ちゃきちゃきと進めていくことに、とても達成感があるんです」とほほ笑む。
仕事では「数字がぴったり合ったときや、数値目標を達成できたときに、ああ、経理は私の天職だなと思います」と今でこそ言う大塚さんだが、最初のうちは苦労もした。当時の勤務先から「向いていそうだから手伝ってくれないか」と言われ、経理事務を全くの初心者から始め、しかもそのときに所属していた会社が外資系だったからだ。
初めての業務内容と英語という環境は、大塚さんも「さすがにつらかったです」というほど大変だったが、中学生に戻った気持ちで辞書を引いたり翻訳サイトを活用して、英語の専門用語を使った決算業務を見事に乗り切った。
その経験をきっかけとして経理や簿記のことを勉強し、実務を通じて学んでいくうちに、「経理はとても自分らしい仕事だ」と次第に確信するようになっていった。キャリアの初期に、天職と思える仕事への適性を気づかせてくれた当時の勤務先には、今でも感謝しているという。