ミドルシニア

働くシニアの増加――フルタイムで稼ぐ米国のシニアワーカー

キャリア

2025年02月18日 転載元:リクルート ワークス研究所

働くシニアの増加――フルタイムで稼ぐ米国のシニアワーカー

65歳以上労働者の増加

かつて、米国の高齢者は一定の年齢に達すると仕事を辞めて、リタイアメント生活を楽しむのが一般的だった。日本の公的年金にあたる社会保障を受け取り、不足分は企業年金や投資収入で賄うスタイルが多く見られた。筆者が初めて米国を訪れた1980年代後半にも、そのような印象を受けた。米国に定年制はなく、希望すれば80歳まで働くのも可能であるが、多くの人は早期リタイアを目指していたようである。

しかし、現在では米国で働く高齢者(シニアワーカー)が増えている。米国労働統計局の調査によると、65歳以上の就業率は1980年代よりも大幅に上昇している。1987年は11.1%だったが、2023年には18.8%に増加している


時給の上昇に加えて、フルタイムで働く傾向が強まる

増えているのはシニアワーカーの数だけではない。その収入も増加している。米国のシンクタンク、Pew Research Centerの調査によると、65歳以上労働者の平均時給は1987年には13ドルだったが、2022年には22ドルに上昇した。25~64歳の労働者の平均時給は同期間に21ドルから25ドルにしか上がっていない。このことから、シニアワーカーの収入が大幅に増加していることがわかる。1987年には25~64歳と65歳以上の賃金格差が8ドルあったが、2022年にはわずか3ドルにまで縮小している。また、フルタイムで働くシニアワーカーの割合も増加しており、2022年には62%に達し、1987年の47%から15ポイントも上昇している.

ピックアップ特集

この記事をシェアする

シェアする

この記事のURLとタイトルをコピーする

コピーする